臼井ふるさとづくり協議会

挨拶のできる町から助け合いのできる町へ 

 ふるさとこころのたすきがけ 

スライダーアイテムリンク

9つの町会・区・自治会で構成されています。

臼井新町町会/下宿町内会/中宿町内会/上宿町内会/臼井田自治会/臼井台区/
大名宿町会/八幡台自治会/ヒューマンスクエア臼井自治会

2025年 8月 30日 更新

臼井まち協 トピック



各部会の紹介

臼井ふるさとづくり協議会では5つの部会を設置し、毎年度の事業計画に基づいて各部会で活動を展開しています。

防犯交通部会

☆各町会の防犯パトロール、子ども見守りパトロールの促進と連携
☆防犯・交通規範啓発ののぼり旗の公募と作成
☆「子ども防犯教室」の開催
☆交通ルールを守った自転車の乗り方教室
☆アイアイ会議

防災部会(ロゴ)
防災部会

☆防災講習会:避難生活の心構え『TKB100』
 ・・・ 6地区予定
☆自主的避難所への夜間避難訓練
 ・・・ 2地区合同開催予定

福祉部会

☆令和6年度に新設された部会で、地域福祉課題に取り組んでいます。
[令和7年度]
・福祉公開講座(1会場)
・ 地域別福祉講演会(2会場)

事業部会(ロゴ)
事業部会

☆臼井の歴史・文化、環境美化など他の部会に属さない事業活動を行います。
・臼井ふるさとウォーキング
・昔の遊び体験教室

広報部会(ロゴ)
広報部会

☆当協議会の活動に対する市民の意識を高めるため、広報紙を通じて住民にわかりやすく各種取り組みについてお伝えします。
また、当協議会HPを立ち上げ情報発信を行います。


PAGE TOP